<最新情報> 2022/2/20 8:30
快晴予報であったのにも関わらず、突然の降雪に見舞われております。そのため、開始時間を降雪が終わったタイミングとさせていただきます。
一般社団法人Mfisea(エムフィッシャー)は、2022年2月20日(日)に「海ごみ拾い&宝さがし」を開催します。誰でも参加できます!
好きな時間にきて、好きな時間に解散いただいて構いません。持ち物も不要です(^-^)/
イベントの趣旨
普段、海ごみが目につくことはあっても、なかなか公共の場の清掃を主体的にすることは難しいことです。いつも遊ばせてくれる海、そんな海をたまには私たちの手で綺麗にしてみませんか。また、好奇心旺盛なお子さんにとっては、きっと海ごみを拾いながらもたくさんの発見ができるはず。クエストをクリアしながら楽しく海ごみ拾いに参加してみてください!そんな想い出はきっとかけがえのない財産になるものと思われます。
要項
日時:2022年2月20日(日)9:00~11:00
場所:大分県別府市上人ヶ浜公園(北側)
内容:海ごみを拾いながら、海岸の不思議を発見するイベント
主催:一般社団法人Mfisea
アクセス:上人ヶ浜公園駐車場から徒歩1分
<地図>


クエスト
ビーチクリーン中に何個クリアできるかTRYしてみよう♪
・シーグラスを10個見つけてみよう
・5種類のそれぞれ色の異なるシーグラスを見つけてみよう
・海の生き物を3種類見つけてみよう
・海で見つけたプラスチック製のごみにはどういうものがあるのかみつけてみよう





お家に帰ってみてからも調べてみてね♪
・シーグラスはどうやってできたのか調べてみよう
・見つけた生き物の名前を調べてみよう
・どこから海ごみがやってきたのか調べてみよう
最後に
こうした活動を通じて、今起きている海の問題が自分事になる(個人の意識が変化していく)きっかけにつながると考えております。継続的に活動していくことがこの世界に広がる問題解決の一助になるものと考えております。
今後とも「豊かな海を未来に」を目指して活動して参ります。